Seiri Seiton
整理整頓について考えてみよう。


同じ画像ファイルなのに‥

あちこちのサイトから収集してきた画像ファイルを 整理しようとしたときに、まず真っ先に困るのが 同じ画像の扱いですよね。 これにはいくつかパターンがあります。

  • 同じグラビア写真(に限らないけど)を、 それぞれの人が別個に取り込んでしまった ---
    人によってスキャナ取り込みの技術に差があります (自分でいくつかスキャナ取り込みをやったことは ありますけど、スキャンマスターの人たちの画像と 較べると発色が全然違うんですよね。この差は何 なんでしょう!)‥から、それらの中から最も クオリティが高いものを選べますから、手間が かかっても実りある作業といえそうです。


  • 他サイトから取ってきたものを、 そのまま流用してる --
    あまり褒められた行為ではないのですが、 ファイル名もそのまま流用してくれてるものですと、 他サイトに置かれていた同内容ファイルとの 同定は割とラクでいいですね。


  • 他サイトから取ってきたものを、 画像ファイルはそのまま、しかし 名前だけ変えて流用する --
    これはちょっと厄介ですよね。 でもこの場合は 画像ファイルのサイズと checksum をチェックするようなプログラムを がんばって書けば(そして、そんなに難しくないです)、 かなりの確率で同内容のファイルが発見できますので、 まだ何とか対処できます。


  • 他サイトから取ってきたものに、 ちょっと細工を加えたうえで流用する
    これは非常に厄介ですよね。何が厄介かというと‥

たとえば図1 のような画像があり‥


(画像ファイル例)
図1: ソーセージを食べる女のひと (1)

これに対し、図2のような、ちょっと加工した画像が あったとします。

(画像ファイル例)
図2: ソーセージを食べる女のひと (2)

この2つ、下のほうに abpept の宣伝?がついてるだけで 一緒じゃん、と思っちゃいそうになりますよね。 でも実はそうじゃない。ファイルのサイズも checksumも全然違うまったく別のファイルなんです、 機械的には (^^;
ま、大学とかで画像を専門に扱ってる人は「そりゃ画像の 見方がおかしい。ちゃんとベクトル計算して偏積分を使って ほげほげすれば‥」と言うかもしれませんけど、 (たかが)えっち画像のために、そんなことまで勉強して プログラム書くまでもってく気力は僕にはありません (^^;

さて話をもどして。 上にあげた図のように、機械的にぜんぜん中身が違ううえに、 ファイル名までまったく関連のないものになっていたら!! ‥恐ろしいですねー。画像ファイルを実際に見比べて吟味 してみる以外には、画像の内容が同じことを確かめる手段が 存在していないことになります。 ‥まあ、たとえファイル名が同じだったとしても、どっちを 残すかを決めるのはやはり両方の画像ファイルを吟味しないと 決められないわけですから、いずれにせよ整理にものすごい 手間と時間がかかることは間違いないわけです。なにせ ギガ単位であるわけですからね、ファイルが。

でもまあ、 同じカテゴリに 100 個くらい画像ファイルがある状態になると、 たとえば hoge.jpg というファイルと 01a.jpg というファイルが 同じ内容の画像ファイルであることに気づくことさえ 困難になってきますので (サムネイルを作っても、それぞれの 画像の位置が離れてると、すごい確率で見落とすんだよね ^^;)、 同じ画像のファイルだったら同じ名前であってくれた方が 整理はラクなことは確かですけどね。


まとめ

  • 他サイトからの流用画像は、 どっちがオリジナルかはわからないことは多いけど、 だいたいは一目で「どっちかからどっちかへの流用だな」と わかるものが多い。
  • エロ画像系サイトはよくツブされるので、 バックアップの観点からすると 流用画像サイトはそれなりに存在意義があると思う。 だからこそ‥
  • 流用サイトは流用サイトに徹してほしい。
  • 宣伝の文字列を追加したり、ましてファイル名を自前のものに 変更してしまったりというあたりで独自色を出そうというのは、 コレクターにとって迷惑以外の何物 でもないので、やめてほしい。

[もどる]
TA
[since 1999]