[ PC系セットアップ覚書 Top]

PC系セットアップ覚書

2011年まで「俺的な非 UN*X 環境をめざして」という題でしたが、 「UNIX系」と「非UNIX系」の区別がだんだん難しくなってきましたので、 あれこれ区別しないことにしました(^_^;


[前] ScanSnap S510 ドライバのインストール 2022/05b

iPad(初代 2010)を写真・動画再生機に? 2022/05a

[Table of Contents]

はじめに

2010年に購入した iPad初代、さすがにもう使うこともなくなり、廃棄かなー、 でも壊れたわけではないしそれなりに愛着もあるし何かに使えないかな、 なんて思ったまま放置していたんですけど。

そんな中、ウチの片づけをしていたら何と、これも10年ほど前にケータイを 契約したときに抱き合わせで買わされた「docomo フォトパネル 04」という 製品が出てきました。このフォトパネルはほとんど使うこともなく ほぼ新品同様な感じでしたので、ちょっとこのまま廃棄するのは勿体ない。 でも iPad とフォトパネルと似たような、そして使わないような小物が何個も あっても仕方ない(あと他にも古すぎなAndroidのタブレットもあるんですよね‥)。 ということで、とりあえず、どっちか片方だけ処分することにしました。 処分するのは新品同様ではあるが愛着もなく操作性も悪いフォトパネルかな? と思い、 フォトパネルを安心して処分するには、iPad でもフォトパネルと同じことが できれば文句ないじゃん、ということで久しぶりに iPad 初代をいじって みることにしました。

[Table of Contents]

「写真」アプリが頼り

今さらフォトパネルで大したことはできません。SDカードに入れたJPGファイルや MP4形式の動画ファイルを再生できる程度ですね。

なのでiPad初代でも写真・動画再生できれば言うことなし‥。 とくに動画再生できれば言うことなさそうだな。VLCとかインストールできれば リモートのファイルとかも再生できるから良さげ‥とか考えたんですけど。 でも今さらiPad初代にアプリをインストールする方法がわかりません。 なので結論としてはiPad標準装備の「写真」か「ビデオ」アプリを使うしかないか、 という感じになりました。

またiPadを写真・動画再生機として使おうとすると気になるのが5年以上前に iPadに入れたままになってる写真群です。当時使っていた Mac の iPhoto (当時)の ライブラリのデータを単純に同期してたために何百枚もの写真がiPadに入ってて、 もはやロクに見ないそれら大量の写真がアプリ操作の邪魔になってる感じなんですよね。 んで調べると、 どうやらMacのiTunesからコピーしたデータはiPad単体では削除できず、 昔に接続・同期していたMacのiTunesに接続して Mac上のiTunesで削除→同期しないと写真などが削除できないらしいのです。何だって?!

これについては押し入れの奥からiPad初代と昔に接続・同期させていたiTunesが入ってた Macを発掘して(まだ廃棄とか転用してなくて良かった‥)、 中身が何もない新規フォルダとiPadの写真を同期させることにより、 膨大な分量の写真データの削除に成功! これがたぶんこの Mac と iPad 初代がおこなう 最後の同期なんだろうな‥と思うと、なんかちょっとしみじみします。


また押し入れを探索していたら、当時iPad初代用に購入していた(もののすっかり忘却の 彼方にあった) Camera Connection Kit を発見! おおッ!! これを使って SDカードのデータを iPad が認識してくれれば、今回の目的は達成できそうな 見込みが立ってきました。

[Table of Contents]

Camera Connection Kit で iPadにデータを送る

いろいろ試した結果、まず SD card や USB storage は FAT32 が良さげです。exFAT のUSBメモリはダメでした。

iPad の「写真」アプリが認識してくれるデータにはファイル名の縛りがあるみたいです。 デジカメがつけるようなファイル名にしておく必要がありました。具体的には‥

  • ルートディレクトリに DCIM という名前のディレクトリを作り、その中に 以下の名前のサブディレクトリ(複数可)を置くことも可能:
    NNNAAAAA
     N = 数字(ただしNNNの先頭は0はダメ。100〜999のみ。必ず3文字)
     A = 半角英数大文字か"_" (必ず5文字)
  • そして\DCIMかそのサブディレクトリに以下の名前のファイルsを置く:
    AAAANNNN.EEE
     A = 半角英数大文字か"_" (必ず4文字)
     N = 数字(必ず4文字。ただし0000はダメ。0001〜9999)
     EEE = 拡張子
このファイル名に関する条件を満たす、サフィックスが jpg とか mp4 とか m4v とかの ファイルを「写真」アプリが認識してくれて、無事に iPad に取り込み→表示・再生 させることができました。 動画はどこまで画素数を増やせるかは現状では不明です(試したのは横600ドット以下の動画のみ)。

なお USBメモリを Camera Connection Kit に直接接続すると「電力が足りない」 みたいなエラーが出ます。そのときはセルフパワーのUSBハブを使ってUSBメモリを 1個だけ接続したら、うまくいきました(2個つないだらどうなるかは 試してないので知りません)。




参考になったのは以下:

[Table of Contents]

おわりに

これで安心して「docomo フォトパネル04」を廃棄することができました。 ‥ただちょっとSDメモリとかUSBメモリ経由でデータを送らないといけないのはちょっと手間かなー? やっぱ「Google フォト」などで簡単にクラウド上にある写真・動画を見れたほうが 圧倒的にラクで便利ですからね。 やっぱり使わないか?? 夏頃には「やっぱ使わないや」とポイかな???



[次] [余談][Lifebook] キーボードが認識されない 2022/04a