[ 外道TOP :: そもそも外道とは ]

そもそも外道とは

「外道」について。まず辞書を引いてみましょう。

[前] 外道 in 新潮国語辞典

外道 in 世界宗教大事典

たまたま手の届く場所に「世界宗教大事典」,平凡社,1991. というのがあったので引用してみる。「外道」の項。

仏教においては、仏教以外の宗教や思想をすべて外道、外教あるいは 外法などと呼んでいる。サンスクリットの原語は (anya-)tīrthaka であって、(その宗教より)以外の宗教およびその信者、すなわち異教、 異教徒を意味している。外道に対して、仏教はみずからを内道、内教、 内法などと言う。しかし、仏典中に用いられた外道の意味は必ずしも 前述のように広くはなく、主として、古代インドにおけるものを指し ており、六師外道、九十五種外道などすべてインドの外道である。 中国の儒教や道教、日本の神道などは普通外道とは言わない。 外道が仏教側から見て正しくない教えを意味したところから、この 言葉はひろく、屁理屈家や邪説を述べる者という蔑称となり、 また人をののしる語ともなった。また日本では、災難をもたらす厄神を 指して悪魔外道と言い、それら厄神の姿形や邪悪の相の仮面をも 外道と呼んでいる。

[次] 外道 in 朝鮮語