2011年まで「俺的な非 UN*X 環境をめざして」という題でしたが、 「UNIX系」と「非UNIX系」の区別がだんだん難しくなってきましたので、 あれこれ区別しないことにしました(^_^;
[前] [memo] PowerPoint(ppt)ファイル(など)の自動変換 2013/04c |
yEdという ソフトが使えそうな感じ。yEd のダウンロードのページに "yEd (executable Jar)" というのがあって、それを使うと Portable化できるようです。でもJava必要じゃん、ということなんですけど、 PortableApps.com にある jPortableと jPortable LauncherをUSBメモリに入れて、jPortable Launcherから yEd のjarファイルを開くようにすると、なんか普通に動いてる‥ようです。 日本語もたぶん無問題ぽい気がしてます。
実際に yEd を起動しようとすると「Windows セキュリティの重要な警告 // このアプリの 機能のいくつかが Windows ファイアウォールでブロックされています」という メッセージが出ますけど。今回使う yEd はドロー系のソフトであり、ネットワークは 関係なくね? と思いますので、とりあえず「キャンセル」でOKだと思います。
これまでドロー系といえば、専ら Macintosh の AppleWorks というオフィスソフトの
ドローを使っていて、これが個人的には一番好きなんですけど。その AppleWorks と
操作感はやはり違います。でも10分くらい使ってたら、まあ、何とか、慣れてきました。
ものすごく基本的な使い方しかしないから、慣れやすかったということでしょうか。
仕上がり具合は‥正直、なんかイマイチ気に食わなくて、いかにも
「Windows で作りました」的な感じなんですけど。でもやっぱ、Portable で使えると
いう利点は捨てがたいです。
Portable で使える他のものとしてすぐ思い浮かぶのは LibreOffice Portable に
入っているはずのドロー系ソフトですけど。でもそちらは試してませんので、
どっちが使いやすいかなどの比較はできません。というか私の環境では、USBメモリに
入れた OpenOffice.org とか LibreOffice の Portable 版は 起動に時間が
かかりすぎなので、試してみる気にならないので(^_^;
[次] [memo] favicon.ico の作りかた 2013/04a |