2011年まで「俺的な非 UN*X 環境をめざして」という題でしたが、 「UNIX系」と「非UNIX系」の区別がだんだん難しくなってきましたので、 あれこれ区別しないことにしました(^_^;
[前] Emacs on El Capitan 2016/01a |
何だかんだ言いながら、使い始めてからもう3年になる EPSON Endeavor NP31S。
先月末あたりから、スリープから復帰するときにこんなメッセージ:
そこで仕方なくPCの電源オフ・あらためて起動すると今度はハードディスクがちゃんと 起動してくれて、さらに普通にPCを使っているぶんには普通に使えるように感じました。 つまり「ハードディスクを一旦止めると もう起動しなくなるリスクはあるけど、 ハードディスクを止めなければたぶん大丈夫」な状況と判断して、 とりあえずPCを「スリープしない」設定にして、さらにPCをつけっぱなし運用にすることで、 時間稼ぎをすることにしました。
けどやっぱ、時にはPCの電源を切らないとダメなときもあるんですよね。
諸般の事情でPCの電源を落として、数日後に電源を入れたら‥‥。PCが起動しない!(^o^;
何度も粘り強く再起動を繰り返してみたところ、7度目でようやくPCの起動に成功!
‥‥でも7度起動しないとダメってことはつまり、もう一度電源を落としたら
次はないかも、ということですよね。んー。
ということで。私の見立てでは、おそらく問題はハードディスクだろう、と。 そしてエプソンの保証期間がとっくの昔に切れてることもあって、選択肢としては (1)買い替え、か (2)自分でハードディスク換装してみるか、そのどちらかを 考えることにします。そして (1)買い替え、は最終手段ということにして、 とりあえず (2)自分でハードディスク換装、というのを試してみることにしました。
CFD CSSD-S6T256NHG6Q 256GB SSD S6TNHG6Qシリーズ TOSHIBA製SSD採用 |
以下、何をやったかを簡単に書きます。
[Table of Contents]これを機にHDDからSSDへの換装、というのも考えました(具体的には、右のもの)。 けど今回の場合、不具合の原因がHDDであると断定しきれなかったので、 それでSSD買って失敗したらどうする?! という気持ちもありましたので、 SSD化は見送りました。たまたま手元に 320GB HDD がありましたので、 それを使うことにします。(いま NP31S に入ってるのと同じ容量の 250GB HDD は手元になかったのでパス)
(SSDへの交換は、
2018/11 に実行しました。 速くなったか? ‥んー。
どうなんでしょうね? (^_^;
)
とりあえずUSB外付け用のケースに入れ、外付けのUSBディスクとして NP31S に接続します。
[Table of Contents]HD革命/CopyDrive Ver.6 ダウンロード版 / 株式会社アーク情報システム |
最初はフリーのものも検討しました。けどシステム丸ごとコピーする ソフトって、システムの根底部分を扱うソフトじゃないですか。 そこで何かヘンな仕掛けを埋め込まれるのはたまらんなー、なんてことを 思うと、フリーのものは いまいち信用しきれないと判断しました。 (それに、うまくいかなかった時あまりハマりたくない という気持ちも当然あります。) それゆえ有料のものを購入して使うことにしました。 購入したのは HD革命 CopyDrive6 というソフトです。これをダウンロード購入しました。 3500円程度か。
このソフトのインストール⇒コピー⇒換装⇒再起動、これで ディスクの換装は終わりかと思いましたけど (この作業の途中、何度かPCの再起動をしましたけど。このときはちゃんと再起動してくれて 助かりました)。やってみると案外うまくいきません。 ディスクを入れ替えて起動しようとすると
そこでいろいろ試してみたんですけど。最終的には、
(^o^)
[Table of Contents]本体をあける手順については、 [ データ復旧・分解|EPSON ENDEAVOR NP31S ] という ページが参考になりました。
個人的に手間取ったのは、DVI のコネクタのあたり。そこでケースがどうしても
外れなくて、あれれ?! ‥とか思ってましたけど。DVIをネジ止めするところ、
そこについている金属部品(何と言ったらいいんでしょう?)、それが引っかかってることに
ようやく気が付きました。あらかじめネジと、DVI のネジ止めするところ、この
両方を外しておけば割とラクに外せると思います。‥といっても私の場合、かなり強引に
外してしまいましたので、ケースの接合部分にかなり汚い跡が残ってしまいました(-_-)
先月末あたりから連発していた不具合が「HDDの限界によるもの」であれば、 これで完全に直ったはずですけど。どうなるんでしょうか。 続報を書かずに済んでほしいと願ってますけど‥
でもまあ、3万円くらいで買ったPCを3年ほど使ってきた訳ですから、現段階ですでに 元は取れてると考えても良いのかな‥。
[追記 2016] これから一年経過しましたが、順調に動いてます (^o^)
ただ、なぜか Windows10 Anniversary Update が どうしても失敗します。原因不明。
[追記 2018] [ EPSON NP31sのSSD交換 ] で SSD に Win10 をクリーンインストールしたところ Windows10 を最新版にアップデート できるようになりました!
[追記 2024] 2020/3 に中古の Fujitsu Lifebook A574/H が 安かったので衝動買いしてしまったんですが、これがコロナ騒動下で想定外の 大活躍(買った3月初旬はまだそれほど大騒ぎではなかったんですが、3月下旬になると 大大大騒ぎに)、それとともに動作が重く実用的なビデオ会議がキツい NP31s は めっきり使わなくなり 2024/10 ついに廃棄。お疲れ様でした‥
[次] [Win10] 信長の野望 2015/12a |