[ PC系セットアップ覚書 Top]

PC系セットアップ覚書

2011年まで「俺的な非 UN*X 環境をめざして」という題でしたが、 「UNIX系」と「非UNIX系」の区別がだんだん難しくなってきましたので、 あれこれ区別しないことにしました(^_^;


[前] フリーなオフィスソフト 2003/10a

プリンタ BJ-30v を入手! 2003/05a

2003年のゴールデンウィークに、ひとつの事件が起こりました。
家で使ってるプリンタ: Canon BJ-30v が壊れてしまったのです。 さっそく父と弟がベスト電器に走って代替プリンタを購入しに行った ところ、薄情な店員に PC-98 対応のプリンタは中古屋を回るくらいしか入手方法はないん じゃないの? と言われたらしく、それでもムリムリと新品のプリンタを 買ってみたところ、やっぱり動かなかったという報告を後で 聞きました(何かマヌケだ‥)。ということで、今(2003/5)、 この「PC-98/松」環境は半分死んだ状態になっているわけです。 困りましたね。

そこで 慌てて「松風」を購入して WindowsXP に入れてイロイロ 調整しようとしたんですけど、どうしても MS-IME との連携が 気持ち良い感じになってくれません。 そこで、そのへんに転がってた Windows95 マシンに Vector から取ってきた Windows 用の「松茸」を入れて、 それと「松風」を組み合わせた環境なら使いやすいかな、 とも思ったんですが‥‥すこしはマシになりましたけど、 イマイチですねー。しかも、この「松茸」は最初から用意 されてる漢字数があまり多くないみたいで、とくに 人名はどう出していいのかよくわからないため、 「松風」で名簿作成をしようとすると(よりによって 松風で最初に行う作業が名簿作成とは‥)、 松風の罫線機能の使いにくさとの併せ技でもうストレス溜りまくり。
‥ということで、残念ながら、「松」から「松風」への 乗り換えは時期尚早との結論に達せざるを得ませんでした (-_-)

そこで、ヤフオクで BJ-10v 上位互換のもの、できれば BJ-30v そのものが売ってないかを物色することにしました。 そんな年代物は俺以外誰も買うまい、と思っていたところ、 なかなかそうもいかず、連戦連敗の末(「完動品」と書いてある やつは2000円程度での落札はかなり厳しいことが判明)、 ようやく「BJ-30v ジャンク扱い」を落札。やれやれ。


ヤフオクで買った「BJ-30v ジャンク扱い」がちゃんと動いて くれました! (^o^)
これで、まあ、 乗り換えという面倒な事態は当分回避できそうな感じです。
また PC-98/松 環境に対応してるプリンタについてなんですけど、 [ BJ プリンタ エミュレーション一覧 ] を見た感じでは、おそらく「VP-800 エミュレーション」か、 その(おそらく)上位互換機能をもつ「VP-3000 エミュレーション」 ができる BJ/BJC/BJ M の3つのタイプについては、 かなりの割合の機種(現行機種だと BJ M40 だけかな)が、 たぶん PC-98/松 環境に対応できるプリンタじゃないかと 思われます。そのうち BJ M70 でも買って試してみるかな。
「松風」。 ファンクションバーで入力モードを「半角カナ」に切り替えることが 可能みたいですね。ここまでいったら「ローマ字入力モード」と 「かな入力モード」の変換・モード表示機能もついてくれればいいのに、 と思いましたけど。そしたら悩みはかなり減るんですけどねー。

昔かなりお世話になった Vz Editor の作者の方が作られた、 XLangBar を入れてみました。これを使って、言語バーをタスクバーに入れないような 設定にすると、IME がオンかオフなのかがかなりわかりやすくなって 自分的にはイイ感じになりました。ただ「松風」のファンクションバーで 「半角英数」への切り替えをすると、どうもうまく XLangBar が対応して くれないみたいなのは残念です。まあ、「半角英数モード」も日本語IMEが 持つモードの一つなわけですから、XLangBar の範疇ではないといえば それまでなんでしょうが‥

[次] ワープロ「松」の後継ソフト‥ 2003/04a