官庁御用納の日。今年も終わりか。早い‥
生協も川内北は今日で営業は終わり(のはず)。今年の普通カレー納めだ。
普通カレー納めを済ませて戻る途中、 京都在住の、日頃から尊敬してやまない、某先輩とばったりお会いして驚く。 ‥‥ おかげさまを持ちまして、このうえなき有意義な時間を過ごすことができました。 先輩、ありがとうございました。押忍!
いなほ脱線事故。いなほが激突しても壊れた風には見えず、
姉歯マンションよりも頑丈に違いないと思われていた小屋が、
いつのまにか撤去されてたのには驚き。
さて。
数日たってようやくテレビ局も「暴走」のストーリー作りを
あきらめたみたいで、しぶしぶ(?)「突風」説に落ち着きつつある。
風速計をもっと密に設置するなど、風速情報がちゃんとわかるようにすべきでは?
のような、ある種順当な流れができつつあるんだけど‥‥
でも。そんな報道を見てて素朴に思ったんだけど。
「突風」というのは、文字通り「突然吹いてくる想定外の強風」
なわけだから、風速計がその突風を察知したのとほぼ同じ瞬間に、
その突風はやはり列車にも襲い掛かっている → 風速計を線路脇にギッシリ
並べてみたところで突風対策にはならない、ということにはならないんだろうか?
まあ、現実的には、線路脇にギッシリと並んだ風速計によって、突風が
若干和らぐという物理的効果は期待できそうだけどさ (^_^;
ここんとこ雪ばっかり。
まだ正月も来てないうちから、こんなに降られると滅入るよな、本当に。
正月は秋田に帰省する予定だけど、秋田も「12月としては1917年の記録を
88年ぶりに更新」するほどの積雪量らしいので、
秋田の風景を想像するだけで滅入ってくる。
さて仙台ですけど、今日も横なぐりに降ってます。
‥つーか、横方向は「降る」というより「吹く」だな。
ところで昨夜のニュース。 中央通り、藤崎の脇から みずほ銀行までまた暴走車出現、という事件も 衝撃的(「4月の事件のように、アーケードで人をはねて 楽になりたかった」って‥) でしたけど、やっぱり特急いなほ脱線事故! 今週その区間乗ろうと思ってただけに衝撃でしたね。 単なる脱線じゃなくて、車両が全部バラバラに散らばるように脱線してて、 ニュースで初めて映像を見たときには驚いた。 とくに、たぶん俺が「いなほ」に乗るときに使うことが多い、 いちばん端の自由(禁煙)車が脱線転覆するだけじゃなくて、 運悪く鉄骨製の小屋に激突して「く」の字になるなんてもう‥
(-_-;;
でも何か民放各社はこの事故を尼崎の脱線事故と同じ方向、 つまり「回復運転によるスピードの出しすぎ。つまり人災。 JRが乗客を殺した」にムリムリと持っていこうとしてるのが目につく。 ここ数日の悪天候でダイヤ乱れまくりで 列車立往生とか踏切事故とか頻発してて運休も多くて‥ という状態、しかも途中で「すれちがい」がある路線で 「回復運転」というのはちょっとリアリティがない気がする。 普通に考えると、やっぱ、天災だよなあ。 本当のところについては、今後の調査を待たないと何とも言えないけど。 ‥‥亡くなられた方がたのご冥福をお祈りいたします。
伝説の人たちと再会する機会を得ました。 時の流れが止まっているかのように、かの方がたが全然変わってないのに驚き。 片平にいた頃の気分を思い出すことができて、 いつの間にか俺の心もずいぶんくすんでしまっていたのだなあ、と 実感できたことが嬉しいやら悲しいやら。
寒いですね。記録的大雪とかいうニュースやってます。 そりゃそうだ。こんな時期に降るなんて思いもしないよなー、ふつう。
さて、オリックスの仰木前監督逝去の報に驚く。 フルスタ最後のオリックス戦、オリックス側ベンチのすぐ近く で見てたのに、監督の姿は全然見れなかったことは覚えてる。 やっぱ監督業はそれだけキツいということなんだろうか。 ノムさん、大丈夫かなあ。‥ご冥福をお祈りいたします。
雪、スゴいッスねー。 まだ師走も半分行ってないというのがウソみたいです。 うちの母が転んで膝を痛めたというニュースが届いてます。 大丈夫でしょうか。心配です。(と、こんなとこに書く話ではないかも)
なんか仙台も毎日、夜になると降ってるんですよね。イヤですよね。 街中はいいんですけどね。西公園のラインを越えるとツラいですね。 西公園こそまさに「こちら側」と「あちら側」との境界線ですね。 でも何で西公園ひとつ挟んだだけであんなに雪解け具合が違うんでしょうね。 不思議ですね。 そういえば今日、青葉山下りてくる途中、山道の途中で乗り捨てられた スクーターを見かけました。あれを見るとマジで冬が来たという気分に なりますね。何ででしょうかね。 あんな所にバイクが乗り捨てられてるのは冬以外見かけないからですね。 あたりまえですね。
やばい。なんか鼻で息ができなくなってる! 風邪モード突入か?! 勘弁してほしい‥
東北楽天のMr.カラスコ、契約更改交渉決裂! ‥まあ「契約更改」と聞いたときから絶対決裂するとは思ってたけど、 球団社長曰「そもそもカラスコと契約を結んだ覚えはない。 勝手に来て住み着いたわけですから。 ゴミをあさって本人は満足していらっしゃるでしょう」。 さらに、淡々と会見を進める球団の態度につい報道陣がニヤけてしまうと 球団広報から「何がおかしいんですか!」と突っ込みが‥‥ こういうのは球団側が笑っちゃうと失敗だからな。 球団の人たち、よく頑張った!
いやしかし、オフになっても相変わらず目立ちまくりなのはスゴいな。
選手の契約更改よりも報道陣が多かったらしいしね。
Yahoo! に出た記事、たぶんサンスポか夕刊フジだろうと思ってたら、
なんと共同通信だよ! 一回こういうのやってみたかったのか?! (^o^)
Mr.カラスコはとにかく、カラスコの中の人(なんていない?)の
待遇はもっと良くしてほしいね。こっちは逃げられるとマジ痛いよな。
やべー。突然、はなびず‥もとい、鼻水が止まらなくなった (-_-;;
寒い。(こればっか‥)
さて。そろそろD論の予備審査会開催のお知らせをあちこちで 見かける季節になってきました。 その手のお知らせはほとんど見てて見てないんですけど、 たまたま、しげしげと見ていてふと気付きました。 D論にサブタイトルが付いてるのはアリなのか? と。 ふと思ったんですけど、「表題プラス副題」というのは、 「表題」に相当するデカいテーマに自分は取り組んでるんだけど、 今回はその一部、「副題」に関することについて自分は述べるんだ、と いうことだろうと思うんですよ、本来的には。んでD論というのは、 何かのテーマに関する努力(?)を まとめた成果であるはずだから、そのテーマが「本題」として 掲げられるべきで、そうなると敢えて「副題」によって 話題を限定する必要はなくなるはずではないか? てことはつまり、D論に「副題」が付くのはヘンじゃないか? という 気がしてくるわけです。 (修論については、最近は「博士前期課程」「博士後期課程」だから、 後期課程で扱うテーマの一部を前期課程で行ったという前提に立てば、 副題があってもOKではないかと。) 考えすぎかな?? ‥‥‥考えすぎだな。件のお知らせをさらにしげしげと見てみたけど、 要するに、コアとなる術語を修飾する節が複数あって、それ全部を 同じ表題文に盛り込むのが難しいから、その一部を表題からはずして 副題に回したという感じか。なるほど。
もう少ししたら帰ろうかな、と思って外を見てみたら‥
いつのまにか積もってるし! まだ12月なのに、また積もったのかよ!! ‥‥なんか、今さらながら今年の初転びをしそうで怖い。 帰りたくなくなってきた
(-_-)
「ラジオ・カラスの穴」(radio3) 聴いた! 一言も喋らずとも存在感のあった Mr.カラスコ は頑張ったな。 でも始終誰かの悲鳴が聞こえ続けてる感じなもんで、 番組の中身が充実してたかというとアレだけど‥
本日夕刻に行われた
Science Cafeに
一般参加者として行ってきました。ファシってる人とのトークタイムは
ちょっと喋りすぎた気がする (^_^;;
プチ・ワークショップはけっこう冒険だとは思ったけど、
あれで中盤ダレずに済んだ点は非常に評価したい(とエラそーに書いてみる)。
でも俺が座ってたテーブルの一般参加者、たぶん医学系の先生と、
文系の先生と、俺とで何と4人中3人が東北大関係者ぽかったので、
俺らのテーブル担当の
ファシラー(なんだこの略語は!^^;
)の人
(教育の学部生と言っていた)にはちょっと気の毒だったかも。
んで終わってから、情報の先生がたがイスやら何やらの片付けをしてるのを
横目で見ながら、一般参加者特権を活かしてサッサと帰ってきて今
コーヒーを飲みながらこれを書いてるところです。
昨日。buddha に着々と近付いている、という以外の表現が 難しい男が下界に下りてきて、しかも仙台に遊びに来てる ということだったので再会。 前に会ったときはまだアブラギッシュなムードがあったこともあって、 buddha とはまだまだ疎遠な感じだったんだけど、やっぱ修行の成果か? アブラっこさがかなり落ちた感じだな。 前に会ったときは「あなた動機が不純なんだわ」と感じることもあったけど、 実際に修行してみて、その不純さが多少なりとも払拭されたの鴨。
んで、そいつや俺も含めた男4人で居酒屋に行ったんだけど、なんと
男4人で居酒屋に行ったくせに、酒呑めるのがオレ一人
(一人は医者に飲酒を禁止され、
一人は居酒屋のテーブルを手刀でたたき割って以来禁酒
二人は宗教者になったので断酒)なもんで
酒がいまいち呑みにくい。生ビールをジョッキ2杯と、日本酒2合しか
呑めませんでした‥って、それだけ呑めば十分か (^_^;
んで結局、家に帰ったら朝4時過ぎてて、今日は朝8:30前に学校に来た。 ちょっとキツい。とくに夕方になってからは、コンピュータの ディスプレイを凝視してるはずの状態で一瞬だけ鼾をかいた自分にビックリした。
buddha に近付いたその男に、次に会うのが楽しみだ。
近頃めっきり寒くなり、静電気がバチッときて痛い目にあう機会も増えてきました。
私も先日、イヤホンを付けたまま上着を脱いだとたん、バチッという衝撃が
耳穴に来ました。耳はキツいっすね (^_^;;
さて。そんな静電気によるバチッ! を防ぐためにどうしたらよいのか、 皆で討議を行いました。
(^_^;;
(^_^;
tsunami 監督、解任されましたね (^_^;
TAO 監督解任のときのような騒動が起こらないのは、やはり、
ベガルタの監督解任は日常茶飯事化してるから??
そういえば先日、「週刊プロレス」を今世紀初めて買いました。 女子プロレスのカラー写真がほとんどなくなってるのに気付きました。 もう何年もプロレスといえばノア中継くらいしか見てなかったので 知らなかったのですが、女子プロレス業界はマジでヤバいみたいですね。 どうもこの春に全日本女子・GAEAが連続して解散しちゃったのがかなり ダメ押しっぽくなっちゃったみたいですね。 (今にして思えば、ナマで広田さくら選手を一度見てみたかった‥)。 今さらながら「東城えみ」事件とか「加藤鷹デビュー! 鷹が勝ったら竹迫望美選手と潮吹きマッチ!!」なんて話を知って、 驚くというより、なんか寂しいですね。
雪。気が付けばいつしか‥
昨日の夜、家に帰ろうとしたら雪がワタワタと降ってて、 もう全身ビショビショに濡れながら何とか帰宅しました。 そのせいでしょうか。鼻水が出てるのは。 でも今朝は、昨日予想したほどには積もってなかったので良かった。 まあ、まだそんなに寒くないからなんだろうけどね。
「昭栄のパン 南国の味クロパン」 [Click] ‥若林区にずいぶん長いこと住んでるのに、初めて見た。 ミニストップ仙台南中山店(泉区)にて。 近所では全然見かけたことないのに。不思議。
寒いですね! ついに最低気温が氷点下行きましたか。たしかに昨日の夜というか、 今朝未明は寒かったもんなあ‥んで、こんなに寒いと 布団の中がムチャクチャ気持ちいいですね。出たくないですね。 今日もつい油断してたら、いわゆる「CGN状態」で 一日終わらしてしまうところでした。いやはや。
アパートの部屋じゅうラムちゃんの匂い。 なんか食っても食ってもなくならない感じ。
冬が来た! 一日じゅう、積もらない程度の雪。夜は路面凍結してそうで怖い。
あとベガルタは最終戦引き分けでJ1昇格なくなりましたね。今日はテレビで見てました
けど、肝心の得点の場面はトイレで音声だけ聞いてたのは残念でした(^_^;
春の頃はtsunami監督はいつ解任か? なんて話ばっかだと記憶してるんですけど、
秋頃になって気付いたら いつのまにか昇格争いの主役になってましたからね。
ということは夏頃かなり頑張ったってことですよね。じつはいい監督なの?? ‥
まあ、そのへんは来年の今頃のお楽しみって感じでしょうかね。
川内北MM棟の断水、予定より早く終了。やった!
‥といっても今日は青葉山にいるから関係ないんだけどさ (^_^;
もう先生が走る月に突入してしまいました。一年て早い‥
もちろん今日は予告どおり朝から断水です。水道工事してました。
貧食も休みみたいですね。
チャンピオンで短期集中してた『ゆび』。 「てめーら! 一体…何がしてーんだよ!」という主人公の叫びは自虐ネタか。