[ PC系セットアップ覚書 Top]

PC系セットアップ覚書

2011年まで「俺的な非 UN*X 環境をめざして」という題でしたが、 「UNIX系」と「非UNIX系」の区別がだんだん難しくなってきましたので、 あれこれ区別しないことにしました(^_^;


[前] [memo] FFmpeg 自分用覚書 2020/09b

SnowLeopardのファイル共有 2020/09a

[Table of Contents]

Win10/MacOS 10.6 のファイル共有

Windows10 PC をファイルサーバのようにも使っていて、PC間のちょっとしたファイルの やりとり等は大抵それで済ませてしまうんですけど。たまに Win10 のシステムアップデートを した時に SMB1 対応のオプションが無効にされちゃうんですよね。

 最近のPC等とかアプリでは SMB1 使えなくなっても特に問題ない‥というか、 使えなくなってることに気付くことさえないんですけど。いまだ特定用途に使っている MacOS X 10.6 Snow Leopard マシンは、どうしてもそういう訳にはいかないんですよね‥。

 ということで対応を考えてみたんですけど。やっぱ以下のどちらか、ですかね。

  • Win10 (ファイル共有サーバ)側で随時「SMB1 対応」を確認し、もしオフになってたら オンにする
  • ファイルを送る方法を変える。今更だけどFTP使うのはどうか
Snow LeopardでSMB2が使えるようになる方法があったら良かったんですけど、 ネットで簡単に探しても見つからないのですぐに諦めました。

[Table of Contents]

Win10 を SMB 1.0 対応にする

「Windowsの機能の有効化または無効化」というダイアログの「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」という項目(たぶん左図の、黄緑丸で囲った3項目)にチェックを入れれば SMB 1.0 対応にできます。簡単ですね。

 この「Windowsの機能の有効化または無効化」にたどり着くのがちょっと大変かもしれませんけど、コントロールパネルから「プログラムと機能」、そこから「Windowsの機能の有効化または無効化」に行くことができます。コントロールパネルにはどうやって行くの? については、 タスクバーにある「ここに入力して検索」という虫眼鏡のアイコンのやつ? それを使って見つけました。

 ‥‥ん? 「ここに入力して検索」を使うんだったら、「コントロールパネル」で検索するんじゃなくて「Windowsの機能の有効化または無効化」を直接検索したら良くね? と思って試してみたら、そうですね。「Windowsの機能の有効化または無効化」を検索しちゃった方が早いですね。

 ただ、よく知られてる話ではありますけど。 SMB1.0 はセキュリティ的には非常にヤバく、 ランサムウェアの標的にされた例も過去にあったため 可能な限り使うのは避けるべし、とされています。 だからなー。この方法がいちばんラクですし、だからこれまでこの方法使ってきたんですけど まあ避けられるものなら避けたい、とは思わないこともない訳です。

[Table of Contents]

Snow Leopard を FTP サーバにする

もうひとつの方法は Snow Leopard の方をサーバにしてしまうものです。 Snow Leopard で FTP サーバをあげてしまって、それでアクセスさせる方法です。 私個人としては SMB よりも前から慣れ親しんだ方法です。‥けどもう5年以上 使ってないよなー‥

 Snow Leopard をサーバにする方法は簡単で「システム環境設定」から「共有」、 その「ファイル共有」にチェックを入れれば基本的にOKです。

 これで実際に Snow Leopard に FTP ログインすると‥すると‥‥あれ? ログインできないぞ?! となった時は、たしか「パスワードなし」のアカウントだと ログインできなかったはず、ということを思いつき、 アカウントにパスワードを設定したら(おいおい‥) うまくログインできるようになりました。

 これで Windows10 側から FFFTP とか Cyberduck とかを使って Snow Leopard にアクセスしたらOK!

 ‥なんですけど、Cyberduck でアクセスすると 「非セキュアなFTP接続」というメッセージが出まくってきて不安になります。 まあ同じ部屋の中にあるPCどうしの接続ですから 「非セキュア」なんて基本どうでもいい話ではあるんですけど。でも 何度も何度も「安全じゃない」と言われ続けるのは案外辛いものです。そこで Snow Leopard 側で「ファイル共有」以外に「リモートログイン」もオンにして、 Cyberduck でアクセスするときは SFTP でアクセスするようにしました。 これでとりあえずOKかな?



[次] [iTunes] ログインできない 9039 2019/12b