そういや昨日、ふと気付いたんだけどさー。
東北大の川内北キャンパスのLL(4)教室は土足厳禁でスリッパに 履きかえなきゃいけねーんだ。で、いつもあの部屋に入るたび、 ゲタ箱(というのか??)のいちばん上の左端のところを使うんだ、 オレは。
まあ、この程度ならたいした事じゃないんだけどさ。よく考えると、
あの、いちばん上の左端の棚って、なぜかいつも空いてるんだよな。
だから俺がいつも変わらず使えるわけなんだ。
でもさー、オレがアソコに行くときって、あちこちの教室で、
まだ授業の最中だったりすることもある訳だから、
あの位置は、たまには誰かが使っていてもおかしくないはずだぞ。
いや、誰か使っている人がいないほうが不自然なくらいなんだよな。
だって、あんなわかりやすい場所なのにさー . . .
はっ。ここで気付く。じつは皆はあの区画、つまり、いちばん上の 左端の位置を(おそらく無意識のうちに)避けているのでは?? と いうことに。そして、何故だか知らないけど、オレは無意識のうちに、 その、誰もが避けている(らしい)位置の棚を使ってしまっている ということに。いったいナゼ ?????
ナゼ????? . . . ここで記憶は遠い(今でも、というウワサも (-_-#)
コドモ時代にもどる。 . . . わかった。
つまり、こーいうことなんだな。
ぼくは生まれてからずっと「あいば」という
苗字で、小中高校とずっと出席番号が n 番(具体的な番号はヒミツ)
だったからなんだな。
つまり、ふつー、そういうヤツに割り当てられるロッカーの位置が、
まさに、その「いちばん上の左端」なんだな (^_^;
で、自分は ずーーーーっと その環境で育ってきたから、
つい、無意識でその位置を使ってしまうけど、他の人はそーいう
訳ではないんだな。つまり、単に、そーいうことなんだな。
これもやっぱりトラウマの一種なのかな?? やっぱり、すべての人間は トラウマに支配されて生きてる、ってことなのかな。するとやっぱ.. (以下面倒なので略)
祝還暦・ジャイアント馬場 社長 (^o^)
そういえば巨人の長嶋監督が去年あたり「最初の還暦ですが」とかいう 発言をしていた記憶がありますが、 我らが馬場社長は「一生懸命練習をしようと思います」だそうです。 まだまだやる気!!
でもまあ、たしかに自分が60歳になる時のことを考えてみますと、
還暦程度で年寄りぶられても困るなあ と思いますね、やっぱり。
ということで80歳になっても . . .
動け!!馬場っ!! (^o^)
# 三沢とか川田のほうが引退が早かったりして
朝、帰る途中にコンビニに寄ったら「重体」という見出しだったけど、 家に帰ってテレビをつけたら東京版は各紙「焼死」になっていた。 地域差を感じた。
ま、それはともかく。ワイドショーを見ていたら、
小川知子が本当に信仰を持っている(らしい)ことを知って、
感動してしまいました :-)
# とくに信仰対象がどうこう、という訳ではなくて。為念。
ふだん研究室(厳密には「教官室」)に入りびたっているため いまや単なる物置と化している院生室に、何年か前の GON! があった。何となく手に取ってパラパラとめくっていたところ、何と!!
高橋葉介がイラストを描いているのを発見!!
おいおい、もっと仕事を選べよ、と苦笑 (^_^;
そういえば週末にアパートで煮たったナベをひっくり返してしまい、 軽いヤケドをしてしまいました。思えば、軽いけど本格的なヤケド っつーのは生まれて初めての体験のような気がするんですけど (ヤケドであんなに痛い思いをした記憶がない)、それはイイとしまして。
ナベをひっくり返したとき、しばらく(といってもハタから見ると 一瞬のあいだかもしれませんが) 何が起こったかわからずに、ボーゼンとしてしまいました。 そこで思いかえしたのが 去年クルマがぶつかってきて転倒してアスファルト道路を なめた時のこと。あれもすべてが一瞬のデキゴト(あのときはクルマがぶつかって きたことがわかって、「げっ。やべえ」と思いながら なんとかフォローしようとしたけどダメで、転びながら 「ああ、このイキオイだと顔がアスファルトに着くかもなあ.. あ。ダメだ。これは着いちゃいそうだなあ.. ああ、確実に着くぞ.. 着く着く着く... 着いたぁ〜 (-_-)」なんて考えていた記憶があるので、 すくなくともその瞬間に何が起こったかわからずボーゼン、というのとは 違うか。でも「一瞬のデキゴト」という点では同じだなあ) でした。てことはきっと人間が事故で生命を落とすときも、 やっぱり同じような感じで、一瞬のあいだに、しかも、 なんだかワケがわからないまま死んでいくのかなあ、なんて 当たり前のことを実感してしまいました。
また「注意一秒ケガ一生」とはよく聞きますが、たしかに 事故は一瞬のデキゴトでしたが、 ヤケドの跡は(さすがに痛みはほとんどなくなりましたが)まだ残って いますので、これも思いきり実感してしまいました (-_-;
でも今まで事故の経験がないワケではないのに、 最近なんでこういうことをシミジミ実感するようになったのかなあ (?_?) C'est la vie! てやつ?!
きのうの雪はけっこうなものでした。まるで雪国にいるかのようでした (^_^)
さて。きのうは休日かつ大雪というのに、あいかわらず学校に来てしまった のはイイとして、その帰路、私は生まれて初めての光景に出くわして しまいました!!
仙台駅から徒歩で約25分の市街地、仙台市は若林区
50人町の、私の住むアパートのすぐ横でのことです。
そこで私は一人のオジサンとすれ違ったのですが、なんと、その方は . . .
スキーをはいて歩いていたのです!!
(細長い板でした。あれってたしか距離用?ですよね)
で、その方はクルマのタイヤの跡に沿って、そのまま真直にどこかへ 行ってしまいました。どこからどこまで行くのか?? 向こうからクルマが来たらどうする気なのか?? など興味は尽きないのですが、それはともかく。 ワタシは雪国といわれている秋田に 20 年近く住み、また、 同じく雪国といわれている石川県(鶴来)に何年か住んだこともありますが、 市街地(公道)をスキーをはいて歩くオトナ(しかもオヤジ世代)というのは、 はじめて見ました!! 空地・公園とかグランドで スキー(これは小学校の体育でやるんだ)、 あるいはミニスキー(なつかしい..)とかスノーボートをするコドモなら よく見ましたし、昔ワタシもしていたのですが.. (-_-)
いやー、あの人、雪が積もって よっぽどウレしかったんでしょうね。 . . . とか言いようがない今日このごろでございます。
仙台は雪です。 雪質がサラサラしているのが東北的でいいですね :-) 寒いけど。
さて。朝? いや昼に起きて テレビをつけたら、ミヤギテレビ(日本テレビ系)で「大雪特番」を やっていました。なんだか山手線の外回りが止まったとか言ってますね。
ここで私事を書いてしまい申し訳ないのですが (あ。「近況」だから私事を書いてもいいのか。) じつは私、昨日まで東京にいたのです。で、 きのうの朝に「明日は大雪」というニュースを知って、本来は今日帰る 予定だったのを一日繰り上げて帰ってきたのです。よかった (^_^)
まあ、そんなことはともかく。この大雪特番、けっこう楽しく見て しまいました。なんでかなあ と思ったのですが、 よく考えるとこの番組って、台風・大雨特番や地震特番と同じく 「災害特番」なんですね。 で、じつは私はけっこう台風特番が好きでして、 同じ内容を延々と繰り返しているだけの番組をワクワクしながら延々と 見ていたりする性質があるのですが、それと同じノリでこの番組を 延々と見ていることに気付きました。
で、じつはあたりまえだったことかもしれないことに、 今更ながら気がついてしまいました。
「雪って、自然*災害*だったのか!!」うー。たしかに「メーワクだなあ」とは思うことはありましたが、 じつは立派な「災害」なんですね!! いやあ、目からウロコが落ちました (^_^;;
ところで。(今日は珍しい「近況」二本立て)
雪景色の中を歩きながらトートツに思い出したのですが、
秋田新幹線「こまち」の開業時の CM で飛行機のパイロットが
「こまち」の窓の外にいる「なまはげ」を見て「ああ、本当に
『なまはげ』っているんだあ..」とつぶやくやつがあったと思います。
あの CM を見た当時ワタシは「おいおい。男鹿を通らないのに
なんでそんなのを出すんだ。もっと考えて CM を作れよなあ」などと
ブスイなことを
思ったものですが。なんと!! ごく稀にですが、本当に「こまち」沿線に
「なまはげ」が出ることがあるそうですね (^_^;;
(年末年始の頃の「秋田さきがけ」に書いてありました)
沿線のどっかの町の職員の方が年末年始などにボランティアで
「なまはげ」の扮装をして「こまち」の前に登場することがあるらしいのです。
やるやる (^o^)
また、秋田県南のほうでは「奥羽線に定期 SL 運行を!!」運動もしている らしいですから、この定期 SL がもし秋田-大曲間にも運行されることに なりますと、秋田新幹線「こまち」は
んー。数日のあいだヤボ用で東京に行っていたのですが、 (藤田さん、鈴木さん、お世話になりました) そのスキに「研究室の秘宝」とやらにされてしまいました。 でも、ふつー「秘宝」といえば [こんな感じ]のものですよね。
うーん。「研究室の秘宝」かー。うーん (-_-)
# 「秘宝」というより「珍宝」というカンジかも (ちょっと下品)
東北大の片平キャンパスは街中にあり、かつ 東西南北の4方向に門があることもありまして、 よくバイクなどの通り抜けに使われているようでした。 (とくに北門 <--> 南門。正門と東門?は皆無か)
きっと、それがどこかで問題になったのでしょう。 去年の夏頃でしたっけ? から「車止め」っていうの? あれを門のところに 詰めて並べ、バイクが通り抜けできないようにしてしまいました。
でも自転車はギリギリ抜けられる程度の空間は空けてありますので、
私なんか、自転車で よく通り抜けをするのですが
(情報は南門の南側! にあるので、北門のほう、ひいては一番丁方面に
行くには通り抜けをせねばならない。いや義務ではないけど)、
この 自転車がギリギリ通り抜けられる空間 をムリヤリ高速で突破しようと
するあまり、よく自転車のカギを「車止め」っていうの? に当ててしまいます。
(前輪についているカギの先っちょがガツン、と当たる)
# ほとんど小学生なノリだなあ、我ながら (苦笑)
で、この半年(も経ってないか?)で、すでに、ふたつも自転車のカギを 壊してしまいました。鍵がかからなくなるのです。 何とかしてくれよ〜 (;o;)
昔から気になっていたのですが、 たまに「アイバです」というと「相馬」と書かれることが あります。(ここの情報の事務も書きやがる。ムカッ) また、人によっては「めずらしい苗字ですね」となんて 言う人もいます。
でも、ちょっと待った。
ウチのオヤジによると、ウチのオヤジが小学生だった頃の
秋田市立(?)仁井田小学校は、教室の半分くらいが「アイバ」
だったとかいう話だぞ。てことは、すくなくとも秋田市
では「アイバ」はそんなレアな名前ではないんとちゃうんか??
じゃあ何で秋田でも「アイバです」というのを「相馬」と
書くバカヤローがいたんだ??
. . . ということが気になってしまいました。 そこで、ちょいと 「ハローページ 秋田・男鹿地域版 個人名 1996/12-1998/5」 の [秋田市] のところを調査してみたのです。すると!!
相場 aiba: 288 会場 aiba: 11 相庭 aiba: 4 相馬 aiba: 1 (@_@) 相原 aihara: 229 相澤/相沢 aizawa: 120 石井 ishii: 480なんと!! 相場は電話帳掲載人数(おそらく人口に比例すると推定)で 相澤・相原に勝っているではありませんか!!
やっぱり「相場」はマイナーではなかった \(^o^)/
しかし。この結果を眺めていますと、 なぜ「アイバ」を「相馬」と書くやつが多いのかはナゾですね〜。 秋田市じゅう探して一軒しかないこの苗字が、じつはよっぽど 有名なんでしょうかね。あるいは「相場」が人口に比して あまり有名ではないことにも原因はありそうです。 そこで「相場」の住所分布を調査してみました。
「相場」分布 仁井田 : 168 (58.3 %) とくに仁井田大野 : 123 (42.7 %) 仁井田以外 : 120 ----------------------------------- 秋田市全体 : 288大野地区の昔からある集落に行くと、たいていの家の表札が 「相場」になっていることは昔から知っていましたから、 それとウチのオヤジの昔話を併せて考えてみますと、 じつは、これは予想どおりの結果ではあったわけです (^_^; けど、まあ見事に秋田市南部の仁井田地区、とくに 大野 に 偏っていますね。 (そいで 私の今の本籍地も「秋田市仁井田字大野」です)
で、仁井田地区を除いた「相場」の数は 120 軒ですから、 それでも「相澤」と同じくらいにはなりますね。ううーむ。 それで、なんでこんなに マイナーな扱いを受けねばならないんだろうか (-_-)
ちなみに秋田市から JR で約一時間?? あの「なまはげ」で有名な 男鹿市のデータも見てみました。
相場 aiba: 4 相澤/相沢 aizawa: 8 相原 aihara: 1ここでは相沢さんには負けてしまったか :-( でも「相沢」を「めずらしい名前ですね」なんて言う人はいないから、 それとあまり差がないってことは、「相場」は決して珍しい名前では ないということがいえるとは思うのですが.. (つづく)
新春あけましておめでとうございます。
さて。うちのサーバの referer_log をツラツラと眺めていましたところ、 そんなにヘンでもないけど、ものすごーく違和感を感じるキーワードを 使ってウチのサイトに来た人を見つけました。そのキーワードは、ズバリ
「相場を科学する」(^_^;;
なんか「科学する」とか言われちゃうと、 身体じゅう切り刻まれたりとか、頭に電極を埋められたりとか、 「勝つためなら明日死んでも構わないというのか。じゃあこれを飲め」とか 言われて得体の知れないクスリを大量に飲まされて「また一週間後に会おう」 と言われたりとか(何だそりゃ?!)、 どっかの神経に電気ショックを与えるだけで射精するというハナシは本当か ということを確認するための実験材料にされたりとか、 そういうマイナスのイメージが頭の中を横切るのは私だけ?? というより、 全国の相場(あいば)さんだけ . . . なんでしょうね、やっぱり (-_-)