[Most contents are written in Japanese Language] [Always under construction]
[近況]

近況ばっくなんばぁ [2011/04]

平成23年度

2011/4 以降の「近況」です。


2011/04/29

GW始まりましたね。東北楽天とベガルタ仙台、ともに今期のホーム初戦、ともに 満員のスタジアムで、ともに今期のホーム初勝利を飾って大盛り上がりだったみたいです。 まあ相手チームもムチャクチャやりにくかっただろうと思いますが^^;、 よかったですね。私はチケット持ってなかったのでアレですが


2011/04/28

「銀たなべ」が震災のあおりで倒産したみたいですね。「銀兵衛」も閉店か‥

あの大地震の日から七週間。 日数でいうと49日目、法事でいえば忌明けです(-人-) もう、そんなに経過するんですね。確かに私もずいぶん「日常」化してきて、 テレビとかラジオとか つけっぱなしにしてなくても大丈夫になってきてますし。 暗くなってもラジオも懐中電灯も身につけなくなってきてますし。 7週間て、だいたいそれくらいの時間なんですよね。 ‥けど、そんな朝に、地震で目を覚ますことになろうとは‥


2011/04/27

東北新幹線が走ってるのを見ました。おー、という感じです。

プロ野球。降雨コールドというのが不運だったとはいえ。 横浜ベイスターズ、開幕の頃は調子良くて「今年のベイスターズはちょっと違う?」という 雰囲気を醸し出していたと思っていたのに。いつの間にか最下位なんですね。 直人、めげすに頑張れ!


2011/04/22

ありゃ。出崎統監督も17日に亡くなってたのか‥

テレビ見てたらスーちゃんの話題のあと、今回の大震災に関して飛び交ったデマの話をやってました。 twitterなどでデマが広がった理由の一つに「情報不足」がある、とかいう話をしてました。 「現状ですでに情報が多すぎて我々はパンク状態なのに、まだ 情報不足とか言うか おまえは! 単純に、不安だから『きっと本当の情報が得られてないのでは?』 と疑心暗鬼に駆られてるだけだろ? どうせ政府が何発表したって信じる気ないくせに‥」と 思ったんですが、どうなんでしょう? 無論、「どうせ何言ってもウソなんだろ」と思われてしまってる政府にも おおいに問題は あるとは思いますが、それはまた別の問題だから。 (別の書き方をすると、彼らが求めているのは自称「本当の情報」ですけど、 実際は「自分の不安な気持ちに確証を与えてくれる情報」ですね。情報過剰な時代になり 「人は見たい情報しか見ない」傾向が強まっているという話を聞いたことはありますが、 それって本当だったんだ! とプチ感動)


2011/04/21

(image) (image) 川内の桜。ちょうど満開
今日も出てしまった緊急地震速報(千葉県で震度5弱)に関する情報を見ようとしたら、 元アイドルグループのキャンディーズのスーちゃんこと 今は女優の田中好子さんの訃報が目に飛びこんできました。 えー…‥ (絶句)

(ちょっと心が落ち着いてから追記) テレビ等を見てたら、スーちゃんの話で「年下の男の子」や 「普通の女の子に戻りたい」を使ってて、それはどうよ とも思いますが、まあそれはともかく。 三十代半ばに結婚したその翌年に乳ガン発症、それからほぼ二十年ずっと闘病生活‥という 話には驚きました。弟さんも骨肉腫で亡くなったように記憶してますし、義妹も白血病で 若くして亡くなってますので(義妹なので遺伝とは違いますが)、そういう家系としか 言いようがないんでしょうかね。私もガン家系ですので、他人事ではないですが。 やっぱガン検診そろそろ始めたほうがいいのかなあ‥。それはそうと。 女優・田中好子の評価を決定づけたとされる代表作といえば映画「黒い雨」ですが、 時節柄これをテレビで流すのは厳しいかもしれませんね。DVD買うしかないか
スーちゃんこと田中好子さんのご冥福をお祈りいたします。 それぞれの道 私たち歩いていくんですね‥


2011/04/20

そういえば。「可能なかぎり日没前に帰宅」を心がけていた時期もあったよなー、ということを ふと思い出しました。忘れてたってことは、それだけ 日常が戻ってきてるということですよね。当たり前か。

東芝が、節電型のテレビを発売するそうですね。充電装置がついてて、夜間などに 充電しておくことで停電してもテレビが見れる、というやつですけど。 仕事が早いなーと思ったら、実は発展途上国向けにそういうテレビを売ってて それを国内に回すということみたいですね。 充電機能つきテレビは果たして「節電」なの? ‥‥という疑問はありますけど、 サイズが19型のテレビをイチオシで売るという点はたしかに (今主流の大型テレビと比較すると)節電になるのは確かだなーと思います。 でも、充電機能付きというのは 要するにこれUPSつき家電ということですよね。そうかー。 これまで考えたこともなかったですけど、自家用UPSの購入を考えてみるってのも アリってことなんですよね。ただ、家庭用UPSは三月上旬に買っておけば大活躍だったん でしょうけど、今更買ってもなー。んー。

なお、ちょっと気になったので調べてみたんですけど、この東芝の製品についての 詳細がよくわからないので推測なんですけど、19インチで約3時間充電装置で賄う感じ ということですので、消費電力30〜40W程度で、電池は100〜150Wh程度という 感じなんでしょうか。iPadをそのままテレビにできれば、あれは25Whの電池で 約8〜10時間持続‥‥まあPC的なものとテレビは単純比較はできないんでしょうけど。 ケタが違う‥ (ノートPCでも10W程度のはずですけど、その1/3以下。スゴい)


2011/04/18

市ガス、大津波の被災地以外で ようやく「ほぼ復旧」したそうですね。 あとはもう大きな余震が来ないのを祈るだけです(-人-)

青葉山で何人もの人たちと会う。帰国せず仙台に残っている 中国人留学生とも久々に会いました。 地震慣れしてるはずの日本人でもツラい状況なのに、よく頑張ってるなー と 感心しました。話してたら また余震が来るかも‥なんてことより、地震の直後に 帰国してしまった留学生仲間から「私の部屋を片付けといて」と電話でお願いされて ムカつく、ということのほうが本人的には問題のようです(^_^;


2011/04/16

風強い‥

荒町通で、ときどき「深沼海岸」と行先を書いたバスを見るんですけど。 (深沼海岸というのは要するに若林区荒浜のことです。) まあ路線名なので仕方ないとは思うんですけど、 やはり見かけるたびに「おっ」と思いますね。


2011/04/15

仙台一高の脇を通ったら、桜がなんかほぼ満開な感じに見えました。 片平とか西公園とかは まだまだな感じですけどね。

東京電力と東北電力では、今はともかく、このままいけば夏の計画停電は避けられない状況です。 計画停電を避けるには、とにかく電力使用ピーク時になりそうな時間帯は 電気をなるべく使わないか、あるいは電気があまり使われてない時間帯に電力使用時刻を シフトさせることが求められます。ということで東京電力の 「電力の使用状況グラフ」[*]の ようなページがあると、夏に向けて参考になっていいよなと思うのですが。 (これ見ると、関東地方、けっこう頑張ってるなー、と思います‥‥いやいや。よく見ると、 グラフの縦軸は0から始まってないじゃん! インチキだ!! (^o^;) でも残念なことに私にとって肝心な東北地方の状況がわかんないんですよね。東北電力でも やって欲しいなあ‥ あと家庭用の安価なスマートメーター、夏までに普及してくれると嬉しいんですけどね。 そしたら電力の傾向と対策をたてやすくなって いいんだけどなー。


2011/04/14

朝5時くらいにトイレに起きた時、なぜかテレビのスイッチを入れて そのまま寝てしまったのが幸いしたんでしょうか。 朝の緊急地震速報で、一発で目が覚めました。普通の目覚ましの比じゃないですね。 はずれ、でしたけど‥。

そして夜もまた緊急地震速報。これもまた外しましたね。ここで気になったのは、 NHKの場合、緊急地震速報が出ると番組を中断して臨時ニュースの状態になるのが常だったと 記憶してるんですけど、バラエティのクイズ番組、中断しませんでした。 緊急地震速報の信頼性、そこまで落ちたか‥としみじみ思う一方、でも もう速報のない暮らしには耐えられそうにないほど依存してるんですよね (だから朝もテレビのスイッチわざわざ入れて寝てるんですよね)。 やはり精度アップは一連の地震騒動が収束した後まで 待たないといけないんでしょうか‥


2011/04/13

風が強い。東北楽天が連勝してるじゃないですか。今度は山崎の3ラン。おおお

昨日ついに仙台東京間がJRで繋がったみたいですね。仙台福島間が「新幹線リレー号」 (北上線のアレ以来か? と思ったらあっちは「秋田リレー号」だったみたいですね。 ということは大宮上野間以来になるのかこの名前)、福島東京間が新幹線、という つぎはぎな形ではありますが‥。あと仙台空港も‥こんなに早く復活するとは驚きです。 なんか仙台でも桜が開花したらしいですし、 一月近く止まっていた時計がようやく動き出した感じです。 今日も緊急地震速報(はずれ?)来ましたけど、これさえ何とかなれば‥


2011/04/12

なんか花粉がキツいよ‥
また いわきで震度6弱か。‥キツいなー

プロ野球、きょうが開幕だったんですね。東北楽天、本来であれば今年は球団史上初の ホーム開幕のはずだったんですが‥‥仕方ないですね。まあ幸先よく開幕戦を飾ることが できて、よかったですけど。でも東北楽天の勝利どうこうより、 ニュース番組でプロ野球の結果を見て「あ、プロ野球やってんだ」と思ったら なんかちょっとホッとしてる自分がいました。


2011/04/11

街中で突然、知らないお母さんに話しかけられました。「はい?」「じしん‥」「え?‥‥おおお」 今度は いわきで震度6か‥

あれから一月ですね。一ヵ月たったのか‥
この一月、「がんばれ」という言葉がやたら使われ、すると「それは禁句」とか 「いやいや禁句はおかしい」とかいう話も出てくるわけですが。 私個人の感覚では「がんばれ」とは「無理しろ」ということで、なので 「とりあえず そこ さえ乗り越えれば、その先が見えてきてるじゃん。 あと少し」みたいな状況だったら「がんばれ」なんですけど。 でも今回の場合、一月たってもなお ガレキが大方片付くのがいつ頃になるのかさえ 見当もつかない状況なわけで。そんな、何をいつまで頑張ればいいのかさえ サッパリわからない状況で「がんばれ」と言うのはどうかなー、と思います。 もし自分が被災者で「がんばれ」と声をかけられたら、たぶん反射的に「何を?」と 聞いてしまいそうな気もしますし。 でも、じゃあ、何て言えばいいのかというと。 ‥‥「がんばろう」「ほどほどにね」‥んー、難しい(-_-;


2011/04/09

7日の地震の影響、ほとんど感じませんね。 一部建物がかなり壊れてるのは、どっちの地震の被害かよくわからないのでアレですけど。 でも、ようやく復旧しかかってきていたJRにとってはダメージ大ですね。また全部ストップ。 JR仙台駅は東西通路以外はまた立ち入りできなくなってました‥

きのう買った週刊少年チャンピオン。久々だなー、と思いながら よくよく見てみると「次号4月7日(木)発売」と書いてある! ‥‥んー。 さすがに三月分は飛ばして 四月分から遅れて配送、という感じなんでしょうかね。


2011/04/08

スーパーから発泡酒が消えてる‥というのは気付いていたんですけど、ビールや私がこれまで 買っていた日本酒の銘柄もほとんど姿を消してしまってます。 なので酒買おうと思っても缶チューハイしか買えない‥

仙台駅前のイービーンズ。被害の程度は不明ですけど、なんか一部改築して 秋にリニューアルオープンを目指すみたいですね。 エンドーチェーン仙台駅前店の名残が完全になくなってしまうんでしょうか‥ というより、ここ数年はイービーンズ一階のネルソンコーヒー店でコーヒー豆を 買っていたんですけど、そうかあそこは秋までダメなのか‥


2011/04/07

午後11時32分頃、宮城県沖を震源とするM7.4の地震。仙台市若林区でも震度6弱を 記録(仙台市宮城野区(苦竹)が震度6強って‥あのへんに住む人も大変だな)。 ‥‥これはたぶん「宮城県沖地震」の定義を満たす地震じゃね?! 今回の揺れは あのときのアレよりはアップテンポな感じ?で、部屋の棚のものはそんなに 落ちなかった(すこし落ちた‥)ですけど、あ、足がちょっとガクガク。 本震のときよりも腰が抜けた感がある(^_^;; (本震のときはねー。最初はそんなに大きな揺れじゃなかったこともあって、 揺れがちっとも終わらないし逆に強くなってる最中「非常にヤバいんだけど、 どうしよう?」と、割と冷静に途方に暮れていた印象が強いです。今回は最初の5秒で 「これはデカい。ヤバい」と一目散に飛び出した^^;) ちょうどテレビはNHK総合つけてたんですけど、 緊急地震速報は出ていたみたいですけど、全く記憶にないです。てことは 速報が出る前にすでに揺れてて、私が外に飛び出そうとしてた、ってことでしょうね。 んで揺れてる最中になんとか外に出たら、どこかなー、北のほうの空が何度も大きく 光ったのが見えました(音はしなかった)。 県庁市役所のへんを含む、あちこちが停電したみたいなので、その絡みなんでしょうね。 (仙台のウチのへんは電気は何ともないんですけど、青森岩手秋田の全域がまた 停電したみたいですね。なんでそっちが消えてるの? というのはちょっと不思議。) ‥‥でもそれより。お願いなのでもう勘弁してください‥
[後日談] 「これは想定されていた宮城県沖地震ではありません。揺れ方も違うし、 マグニチュードは7.1に訂正しましたし。なので3.11の余震ということで確定」‥‥くぅ〜。 今もってなお(今回の大地震前から想定されていた)宮城県沖地震と長町利府断層地震の どちらの脅威もなくなってないとは一体‥(x_x)


2011/04/06

本屋に行ったら、ようやく徐々に入荷してきてるみたいです。‥それはそうと。 やばい。コーヒー豆のストックがそろそろ底をついてきました。 いつも行ってるコーヒー豆屋さん、いつ再開するのか見当もつかない。地味に、やばい‥(^_^;;


2011/04/05

閖上の日和山。きのうNHKのニュースで「閖上にある小高い丘に、誰かが持ち込んだ 六地蔵の看板を大勢の人が拝んでいる」というのをチラッと見て、あのへんで丘といったら ここ?! とか思っていたんですが。毎日新聞の サイトに「東日本大震災:みんながいるよ…丘の上に手製の慰霊碑」[*]とあるのを 見つけました。合掌。 (関連:[1] [2])


2011/04/04

本屋に行ったらニューズウィーク日本版があったので買いました。 震災の前から一月近くずっと店頭に並び続けているやつです(苦笑)。 レジで「震災前のだけど、買うんですか?」と驚かれましたけど、それはさておき。 その中にあった「思考力の低下はツイッターのせい?」という記事、 「情報がある一定量を越えると、人の決断を邪魔する」ことについて述べているのですが。 (ツイッターについて語ってないんですけど‥。中身はともかく、表題ひどすぎ。) これを読みながら私が頭に浮かんだのはあの人です。「原発について詳しい」と自称して いた(らしい)菅総理。(以下は妄想) 「おれは詳しいから、とにかく俺に情報を集めろ」→膨大な情報が首相に集中 →「まほうのことば(の津波)で 首相の判断力が ポポポポ〜ン!」 →頭が水素爆発した首相を見て官房長官がギョッとする → ‥


2011/04/03

うわ。Googleマップの航空写真、もう大津波後のやつになってる‥
とりあえず、蒲生の日和山[*]が ほとんど跡形もなくなった[*]ことは確認しました。閖上のほうの日和山[*]は、たぶん 頂上まで冠水しながら何とか残ったようです。‥‥。


2011/04/02

東北線、仙台長町間を普通列車が走ってるのを見ました。見慣れていた風景でしたけど、 おお、という感じ。

そういえば。きのう本屋に行ったら「12日から雑誌書籍の入荷なし」という 貼紙がベタベタ貼られていました。確かに生活必需品優先というのはわかりますけど、 まだなのか! 宮城県の被災状況について書きまくってる雑誌、いろいろ出ている、というか もう いろいろ出ていた と思うんですけど、 それらは最も需要がありそうな 仙台市中心部の書店には ほとんど入荷されてないことに驚きです。 (「ほとんど」というのは、ようやく昨日 週刊新潮? と 週刊東洋経済 が若干部数のみ入荷していた からです。でも週刊新潮をパラパラと眺めた限りでは、なんか震災についての 報道はピークを過ぎてる感アリアリ‥)

あと。昨日ヨドバシカメラにも行ってみたんですけど、展示品のテレビ、全部電源ついてました。 震災前に見慣れていた店内の風景そのままです。‥あれ? 節電ブームって、もう終わったの??? ‥でもまあ、これから当分は電気に余裕のある季節が続きますから、そんなに目くじら 立てるほどのこともないんでしょうけどね。問題は6月から‥


2011/04/01

起きたら いきなりクシャミ連発。鼻水ズルズル。きょうは来てるぞ花粉‥

NHKや赤十字が「東北関東大震災」と名付けていたのでそれで行くことになるのではと 思っていたのですが。「東日本大震災」という名称で統一することになったようですね。 ‥それはそうと。 ACのコマーシャルで、元プロレスラーのアントニオ猪木さんが「間違った情報に 惑わされないように、」と言っていたのを見てしまいました。 よりによってこの人にこのセリフを言わせるとは‥ おい、CM作ったやつ! おまえ、 この状況でウケ狙いすぎだろ!! とツッコミたくなりますよね、どうしても。


and in the end the love you take is equal to the love you make.
[Kinkyou Main] [過去: [11/03] [11/02] [11/01] [10/12] [10/11]     [10/04] [09/04]]
TA